2024年12月18日水曜日

住まいを彩るアート展 LIFE&ART

 イベント情報です。

住まいを彩るアート展 LIFE&ART

[日時]
2025年1月25日㈯ 10時〜17時
2025年1月26日㈰ 10時〜16時

[場所]
D'S STYLE 青葉台モデルハウス
大阪府和泉市青葉台2丁目23-11

モデルハウスをギャラリーに見立て、アート作品を展示。
「住空間」を舞台に、アートのある暮らしという日常のあり方をモデルハウスが示す理想的な暮らしの中に、作品がどのように共鳴し、異なる視点を提供するのか。
普段見過ごしがちな空間や時間、自分自身の生活を見つめ直す機会を提供します。

[出展作家]
H@L
幼少期に見た景色と公園や草むらで遊んだ思い出が大人になった今でもキラキラと輝いていて、猫や建物をモチーフに当時の心象風景を描いています。
作品の中によく登場するエントツにのこぎり屋根工場、団地にタイヤ公園、土管などの昭和の風景を通じて郷愁を共有できたら嬉しいです。

神藤リタ
今という日。目に見るものや目に見えないものを通して潜在的な意識や思い、感情を作品に表現しています。
嬉しい暮らし、すこやかな暮らし、たいせつな時間、喜び。
絵を通して日々の彩りになればと思います。
いつも関わってくださる方へ、そしてはじめましての方へ。ありがとうございます。

こつw
「何度も見ても新しい発見がある」をテーマに、描き続けている。
私は、小さい頃からたくさんの中から1つのものを見つけることに、心をときめかせていた。
三つ葉のクローバーの中から、四葉のクローバーを見つけては喜び、絵本「ウォーリーを探せ」では、何時間も同じページを見ていた。
あの時のときめきは今でも心に残っている。
私の作品を見た人にも、あの時感じたときめきを共有して欲しくて私は作品を描き続けている。

坂口裕美
今回"Emotion Series"を発表いたします。
ビビットな色の帯は感情を、周りのグレーはその感情を自分で抑制しようとする心の動きを、シルバーの線は思考を表しています。
その他、派生した作品もご高覧いただけますと幸いです。

small work camp
和泉市で木の箱をつくっています。
手に取ったとき木の美しさに気付きますように、触れる指先に添えますように、気持ちが前に向きますようにと、そんな想いで日々制作しています。

勝田有美
高校時代に美術部に入部したことがきっかけで絵を描き始めました。
アクリル絵の具で水彩のような滲み感を出し、柔らかくて優しい色を表現しています。
偶発的に浮き上がってくる滲みの模様も背景の中に混ざり合い、時にはひとつのモチーフとなって新しく生まれてきます。
幼いころの思い出や、湧き上がってくる想像の世界を描いています。
作品を通して笑顔の和がひろがりますように。

tsurishuru水族館
「おうちを水族館にしませんか?」をコンセプトにワイヤーで海や水族館のさまざまな生き物たちを作成している釣り好きのワイヤーアート作家です。
メジャーな生き物から、釣り人やダイバーしか知らないようなニッチな生き物まで作成しています。
リビングや玄関、トイレ、お風呂までおうちを水族館にするような個性あふれる可愛らしいワイヤーアートを作成していますので、ぜひご覧ください。
水族館のような癒しの空間を演出してくれる作品たちです。

[お問い合わせ]
Gallery&Cafe AQUA
073-463-4640
https://www.gc-aqua.com/

2024年12月9日月曜日

「犬のためのぶよぶよとした展覧会5」出展者募集

 「犬のためのぶよぶよとした展覧会5」出展者募集

Gallery&Cafe AQUAでは犬をテーマにした公募展「犬のためのぶよぶよとした展覧会5」を開催します。
自由な発想で個性的な作品をお待ちしています。是非ご参加ください。

1.期間
2025年5月28日㈬~6月8日㈰ *休廊 6月2日㈪

2.募集内容
犬をテーマにしたオリジナル作品。*絵画、イラスト、工芸、写真等ジャンルは問いません。
展示スペースは、壁面・600(幅)mm×800(高さ)mm台置き・約800(幅)mm×400(奥行)mmのどちらかを選んでいただきます。
この範囲に展示出来るなら点数・サイズを問わず、自由なレイアウトで展示出来ます。
展示作品は販売も可能です。個々の展示スペース以外にも犬グッズ(ポストカード等)の販売スペースも設けます。必要な方はご相談ください。 なお販売手数料は売上額の25%です。
*他展に出展された作品でも出展していただけます。
*販売委託金の中から5%を動物の保護団体へ寄付いたします。

3.出展料
3,500円(出展決定後にお支払いください。振込口座は後日お知らせします)

4.搬入出について
搬入日時:2025年5月28日㈫ 14時〜15時
搬出日時:2025年6月8日㈰ 17時から(展覧会終了後)
*事前搬入や配送での搬入出も承ります。
*搬入出にかかる費用は出展者側のご負担でお願いします。

5.応募方法
以下のURL内のフォームからエントリーお願いします。
https://www.gc-aqua.com/entry-cat-dog/
*メール、口頭、その他SNSメッセージ等でのお申込はできません。必ず上記のフォームからお願いします。
*ご質問等はメールにてお問い合わせください。gallerycafeaqua@gmail.com

締切は2月23日(日)です。(締切前でも定員になりしだい募集を締め切ります)
エントリー後、3日以内に当方から受付確認のご返信をいたします。 返信のない場合、恐れ入りますが電話やメールなど別の手段にてお問い合わせください。
他の作品とのバランス、内容を判断して主催者側で作品選考させていただく場合があります。
展示・選考などクレームには一切応じかねます。予めご了承ください。

他 わからないことがありましたらお問い合わせ下さい。

Gallery&Cafe AQUA
073-463-4640

2024年12月8日日曜日

「ネコと暮らす日常6」出展者募集

 「ネコと暮らす日常6」出展者募集

Gallery&Cafe AQUAでは猫をテーマにした公募展「ネコと暮らす日常6」、を開催します。
自由な発想で個性的な作品をお待ちしています。是非ご参加ください。

1.期間
2025年4月30日㈬~5月11日㈰ *休廊 5月5日㈪

2.募集内容
猫をテーマにしたオリジナル作品。*絵画、イラスト、工芸、写真等ジャンルは問いません。
展示スペースは、壁面・600(幅)mm×800(高さ)mm台置き・約800(幅)mm×400(奥行)mmのどちらかを選んでいただきます。
この範囲に展示出来るなら点数・サイズを問わず、自由なレイアウトで展示出来ます。
展示作品は販売も可能です。個々の展示スペース以外にも猫グッズ(ポストカード等)の販売スペースも設けます。必要な方はご相談ください。 なお販売手数料は売上額の25%です。
*他展に出展された作品でも出展していただけます。
*販売委託金の中から5%を動物の保護団体へ寄付いたします。

3.出展料
3,500円(出展決定後にお支払いください。振込口座は後日お知らせします)

4.搬入出について
搬入日時:2025年4月29日㈫ 14時〜15時
搬出日時:2025年5月11日㈰ 17時から(展覧会終了後)
*事前搬入や配送での搬入出も承ります。
*搬入出にかかる費用は出展者側のご負担でお願いします。

5.応募方法
以下のURL内のフォームからエントリーお願いします。
https://www.gc-aqua.com/entry-cat-dog/
*メール、口頭、その他SNSメッセージ等でのお申込はできません。必ず上記のフォームからお願いします。
*ご質問等はメールにてお問い合わせください。gallerycafeaqua@gmail.com

締切は2月2日(日)です。(締切前でも定員になりしだい募集を締め切ります)
エントリー後、3日以内に当方から受付確認のご返信をいたします。 返信のない場合、恐れ入りますが電話やメールなど別の手段にてお問い合わせください。
他の作品とのバランス、内容を判断して主催者側で作品選考させていただく場合があります。
展示・選考などクレームには一切応じかねます。予めご了承ください。


他 わからないことがありましたらお問い合わせ下さい。

Gallery&Cafe AQUA
073-463-4640
gallerycafeaqua@gmail.com

2024年11月11日月曜日

池田恭輔個展 それぞれの午後

展覧会情報です。

池田恭輔個展 それぞれの午後

2025年1月28日㈫〜2月6日㈭ *休廊:2月3日㈪
10時〜17時

10年以上夜勤の仕事をしている私にとって、午後は一日が始まる時間帯です。油彩で描いた和歌山の風景を通して、皆さんの「それぞれの午後」を感じていただけたら幸いです。是非ご高覧ください。

Gallery&Cafe AQUA
073-463-4640
https://www.gc-aqua.com/

2024年11月1日金曜日

AQUART(アクアート)2025

展覧会情報です。

Gallery&Cafe AQUA ART Competition
「AQUART(アクアート)2025」

2025年1月7日㈫〜1月19日㈰ *1月13日㈪休廊
10時〜17時

「AQUART2025」は県内外の50名の作家による絵画・イラスト展です。
コンペ形式の展覧会で会期中にギャラリーにお越し頂いたお客様の投票とウェブサイト内での投票で、順位を決定します。
是非ご高覧いただき投票へのご協力もよろしくお願い致します。
(投票は1月18日㈯17時迄とします)

[参加作家]
aoba akiko.hak 井本真知子 イラスト作家Rui 宇宙ユーリンチィ えかわたえこ 岡本博紀 鬼辰カケル 小野千鶴 KAISO カサハラユーコ かねだあいり 川瀬大樹 Q-enta Gustav Guniuro 桑原絹 古根川千寿子 小山桃 さかこみぐめ 早紀子 sato サトウユキ Satomi Jeepiyo しおたえり 桜愛 杉谷馬場生 sukima工房 スミダマユ 潜水漢 太井潤一 ちんねん 月霧丸 tsurishuru水族館 透矢青一 中島尚志 Noriko.M Heart hope 畠中千絵 ピト 日之光 Himaco 藤田伊代 まきあーと mizuho 三好知恵 湯川純至 Yumi Bancon 吉川由季恵 るぽるぽ

[協賛]
OLD STREAM、かまどの下の灰まで、箱々、鍛冶屋町ブルー、ホルベイン、ロジカ、Lop  gallery、納屋河岸ギャラリーみづはら

Gallery&Cafe AQUA
073-463-4640

2024年10月31日木曜日

大阪芸術大学写真学科 赤木ゼミ3回生展 20+1

展覧会情報です。

大阪芸術大学写真学科 赤木ゼミ3回生展 20+1

2024年12月17日㈫〜12月22日㈰
10時〜17時

大阪芸術大学 写真学科 赤木ゼミよる写真展です。
それぞれの感性で撮られた個性の光る作品を、是非ご高覧ください。

[出展者]
江本大地 三木皓太 多賀谷海咲 板谷陽斗 加藤晴哉 野嶋海碧

Gallery&Cafe AQUA

2024年10月28日月曜日

まきあーと 即興リクエスト会

イベント情報です。

まきあーと&潜水漢の2人展「アナログとデジタルの交差点」の会期中に、
まきあーとによる、「即興リクエスト会」を行います。

色遊びしたまめ色紙に、"まきあーと"がリクエストしたものを描きます。

まめ色紙 1枚 
料金 : 1,000円(ドリンク付)
所要時間 : 10分〜20分
予約優先
ご予約・お問い合わせは、"まきあーと"のインスタグラムのDMからお願いします。
Gallery&Cafe AQUA
073-463-4640
https://www.gc-aqua.com/